今回は、電気圧力鍋でおせちの定番料理、黒豆を作ってみました。
本当に簡単にできるか?
実際の味はどうだったか?
量はどのくらいできたか?
パナソニック電気圧力鍋の使い勝手や感想をレビューしたいと思います。
材料・作り方
材料
黒豆 200g
●塩 小さじ1
●水 600cc
★砂糖 200g
★濃い口しょうゆ 小さじ2
キッチンペーパー 1枚(落し蓋代わりに使う)
作り方
1黒豆は、水でよく洗い、●に一晩漬けます。
つけ汁は捨てずに、次の工程で使います。
↑洗って、一晩漬けたものを、ザルにあけます。
2圧力鍋に1のつけ汁と、★印を入れます。
つけ汁↑と★砂糖と★濃口しょうゆを鍋に入れて、砂糖のざらつきがなくなるまで、ゴムベラでよく混ぜます↓
ここに、1の黒豆を加えて、よく混ぜます↓
キッチンペーパーを落し蓋代わりに黒豆の上にかぶせます↓
3蓋を閉め、おもりを【密閉】に合わせ、【自動調理6】で調理をスタートする。
ピンが上がって、調理が始まるまでの余熱時間は約12分でした。
↑【自動調理6】の調理時間は25分でした。
4加熱調理が終わり、圧力表示ピンが下がったら、【取消/切】ボタンをおして蓋を開ける。
ピンが下がるまでの蒸らし時間は約20分でした。
蓋を開けてみました↓
キッチンペーパーはそのままの状態で、室温になるまで冷まします。
放置することで、黒豆にしっかりと味がしみこみます。
放置した後の黒豆です↓
ふっくらツヤ良く出来上がりました!(^^)!
小鉢に盛ってみました(*^▽^*)
出来上がりの味は?
美味しい‼( ´艸`)
お正月に売ってるスーパーの黒豆って、甘すぎて苦手なんです💦
このレシピの甘さなら、大丈夫でした!
子供達からの評判も、美味しい‼っとの事でした。
やったねヽ(^o^)丿
量は十分足りたか?
十分です。おせち料理に作る量としても、ちょうど良さそう。
すぐにできるから、正月になくなってから作る感じでも大丈夫そうです。
黒豆を一晩つけるので、前日の用意を忘れないようにしなくっちゃ(;^ω^)
トータルの調理時間はどれくらい?
余熱時間が12分、自動調理時間が25分、蒸らし時間が20分。
トータル約60分
黒豆を洗って、調味料を混ぜて溶かした以外の工程は、
お鍋に任せっきりだったので、手間なし、楽チンでした(^_^)v
電気圧力鍋SR-MP300の操作は簡単?
操作は、とっても簡単でした。
おせち料理の黒豆が簡単にできる!
手間なく、簡単に、好みの甘さに黒豆が作れます。
毎年のお正月が楽しみです。
電気圧力鍋SR-MP300で黒豆を作った感想・まとめ
黒豆を前日に洗って、調味料を計量して、混ぜて溶かして、後はお鍋に全部入れるだけ。
忙しい年末にはかなり重宝しますね。
好みに応じて、砂糖の量(甘さ)を調整できるのも手作りならではのメリットです‼
総合評価としては、簡単に出来ちゃって美味しくって、良い( ´艸`)
総合評価
★★★★★
味も量も合格です‼
簡単にできるので、無くなってから作ることができます♪
こんなに簡単なら1年中、黒豆食べられそう(*^▽^*)