今回は、パナソニックの電気圧力鍋でグリーンカレーを作ってみました。
SR-MP300商品同梱80レシピに掲載されているぶりのココナッツカレーです。
ブリでも作れますが、鶏むね肉でもアレンジしても美味しかったです!
簡単にできたか?
味や量はどうだったか?
パナソニック電気圧力鍋SR-MP300-kの感想をレビューします。
ぶりのココナッツカレー(グリーンカレー)の材料・作り方
材料(4人分)
ブリの切り身 800g
ゆでたけのこ 100g(細切り、穂先は食べやすい形に切る)⇒袋入りの細切りたけのこを使用!
赤ピーマン 中2個(細切り)⇒赤ピーマンの代わりに赤パプリカを使いました‼
オクラ 8本(ヘタを取る)
●玉ねぎ 大1個(240g)すりおろす
●ニンニク、生姜 すりおろしたもの各小さじ1
●顆粒中華風スープ 大さじ1/2
●ナンプラー 大さじ2
●カレー粉 大さじ2
●砂糖 大さじ1
●水 400㎖⇒同梱レシピは見落としてしまうので注意!
ココナッツミルク 200㎖(缶詰だと1/2缶)
ナンプラー 少々⇒仕上げに好みで加えます
2倍の量の牛乳を入れるとマックスラインを超えたので、煮込みで混ぜる時は、こぼれないようにそーーっと、優しく混ぜてください。
作り方
1別鍋に湯を沸かし、オクラを茹でて水にとる。
同じ湯でブリをさっと湯がいてザルにあげる。
良い色に茹であがったオクラは水にとっておきます。
同じお湯で、ブリの切り身を茹でます↓
お湯に浮かんでいるのは、実は、茹でずに圧力鍋に突っ込んでしまったのです(;^_^A おろした玉ねぎやニンニク、生姜です(-_-;)
茹で上がったブリは、ザルにとって水を切ります。
2圧力鍋に●を入れ、軽く混ぜ合わせる。
3.1のブリとゆでたけのこ、赤ピーマンを加えて混ぜ、蓋を閉め、おもりを【密閉】に合わせ、【圧力調理/1分】で調理スタートする。
ピンが上がって、調理が始まるまでの
加圧時間は約13分でした。
圧力調理時間は1分。
4加熱調理が終わり、圧力表示ピンが下がったら、
【取消/切】ボタンを押して蓋を開ける。
ピンが下がるまでの
蒸らし時間は約20分でした。
蓋を開けました↓
魚にも火が通り、部屋中、ナンプラーのアジアンの香りに包まれます。
5仕上げにココナッツミルク、1のオクラを加えて、ナンプラー少々で味を調える。
ココナッツミルクを加えて、軽く混ぜた後、オクラを加えます。
お皿に盛って完成ですヽ(^o^)丿
トータルの調理時間はどれくらい?
レシピの総調理時間の目安:50分
下準備が5分、加圧時間が約13分、圧力調理が約1分、蒸らし時間が約20分、
トータル39分
魚の切り身なので、短い時間で出来上がりです。
下茹で準備が終わったら、後はほったらかしで家事ができます。
電気圧力なべで作ったグリーンカレーの味や量は?
とっても、とっても美味しかったです‼
子供達がこぞっておかわりしました。
当然、5人家族だとレシピの量では足りません( ´艸`)
1.5倍の量で作って、ちょうどいい感じでした。
ブリの代わりに鶏むね肉でアレンジしてグリーンカレー作りました
圧力調理のせいか、鶏むね肉がホロホロで、ジューシーに仕上がりました‼
ブリとはまた違った美味しさでした!
ムネ肉でしたが、とっても好評でしたヽ(^o^)丿
写真のグリーンカレーは、赤ピーマンもタケノコも入っていません(;^ω^)
調理時間は、鶏むね肉をひと口大に切って、圧力調理を10分にしました。
電気圧力鍋SR-MP300でグリーンカレーを作った感想・まとめ
グリーンカレーも美味しかった!
ナンプラーとカレー粉の香りが部屋中広がって、エスニックな香りが食欲をそそりました( ´艸`)
子供から大人まで、大好評でしたヽ(^o^)丿
総合評価
★★★★★
大好評‼
下準備も簡単だし、ほったらかしにできるので、何回もリピートしてます。