当サイトはプロモーションを含みます

電気圧力鍋SR-MP300で作る金時豆はふっくら簡単‼

豆料理

今回は、パナソニックの電気圧力鍋で金時豆を作ってみました。

パナ電気圧力鍋のレシピでは、下茹でやあく抜きの工程はありませんが、
美味しく出上がりました!

簡単にできたか?
味や量はどうだったか?など、
パナソニック電気圧力鍋SR-MP300-kの感想をレビューします。

スポンサーリンク

金時豆の材料・作り方

材料(4人分)

金時豆(乾燥) 100g

水 200ml

砂糖 60g

濃い口しょうゆ 大さじ1

生姜の絞り汁 小さじ2

 

金時豆のの材料は水、砂糖、濃い口しょうゆ、生姜の絞り汁

 

作り方

1金時豆は水でよく洗って、たっぷりの水に一晩つける。

金時豆レシピでは、つけた水は捨てます。
(五目豆や黒豆レシピは、つけた水を利用します。)

 

2●の調味料は合わせて、よく溶かしておきます。

シェーカーなどに入れてよ~く混ぜます。
お鍋の中で混ぜないように‼⇒うち鍋が傷つくのを防ぎます。

水、砂糖、濃い口しょうゆは、シェーカーなどでよく混ぜる

 

3電気圧力鍋の中に、水をきった1の金時豆と、2の調味料を入れます。

水気を切った金時豆を電気圧力鍋の中に入れる

シェーカーなどでよく混ぜた●調味料を加える。

よく混ぜた調味液を電気圧力鍋に入れる。

4蓋を閉めて、おもりを【密閉】に合わせて、【圧力調理/7~10分】で調理する。

スポンサーリンク

 

ピンが上がって、調理が始まるまでの
加圧時間は約8分でした。

圧力調理時間は、今回は7分に設定しました。

 

5加熱調理が終わり、圧力表示ピンが下がったら、
【取消/切】ボタンを押して蓋を開ける。

電気圧力鍋で調理が終わったところ、金時豆がふっくら出来上がってます。

 

金時豆がふっくらと仕上がりました。

 

6そのまま冷まして、仕上げに生姜の絞り汁を加える。

 

お皿に盛って完成ですヽ(^o^)丿

 

トータルの調理時間はどれくらい?

レシピの総調理時間の目安:35分

加圧時間が約8分、圧力調理が約7分、蒸らし時間が約13分、

トータル28分

前の晩から、金時豆をつける時間は除いています。

 

電気圧力なべで作った金時豆の味や量は?

ふっくらして、めちゃくちゃ美味しかったです‼

あく抜きの下茹でしていませんが、問題なく食べられます!

 

レシピの砂糖の量でも、あっさりしてますが、もう少し控えても良さそうです。

五目豆や黒豆の半分の量ですが、豆自体が大きいので、レシピ通りの量でも5人家族でもちょうどいい感じでした。

作り置きに2倍の量で作っておけば、常備菜としても活躍します!

金時豆はたくさん作って、冷凍保存も可能なので、時間のある時に作る方法もおススメです。

保存の目安は、冷蔵庫で約5日間、冷凍保存は1か月ほど。

総合評価

★★★★★

簡単にほったらかしで、美味しいです♪

前の晩からつけておけば、30分足らずで出来てしまうから、便利です!

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました