電気圧力鍋でもお米を炊けるのですが、炊き方や味や量、気になりますよね。
炊飯器と同じように炊けるのか。時間はどの位かかるのか?
パナソニック電気圧力鍋SR-MP300でご飯を実際に炊いた結果を紹介します。
2020年5月28日加筆修正しました!
【電気圧力鍋】白米の炊き方
手順1 お米を計って洗います
注意点は、
- 圧力鍋では洗わないこと‼
- 付属の計量カップで正しく図ること‼
(真横から見て、山盛りだったり少なかったりするのはダメ) - 一回に炊けるお米の量は、白米や胚芽精米で、2~5カップ
- 浸水する必要はありませんとの事ヽ(^。^)ノ
1番の圧力鍋で洗ってはいけない理由は明記されていませんが、お米を洗う時に米粒でうち釜に傷がつく可能性があるのではないかと思います。
うち鍋だけの別売りはしていないので、うち鍋ではお米を洗うのは避けた方が良さそうです‼
面倒ですが、ザルやボールを使って洗いましょう(*´з`)
今回は3合のお米を炊いてみます。
計量カップで3合はかって、ザルへ入れます。
洗って水を切ったところ。
電気圧力鍋で炊く場合は、浸水する必要がないのがありがたい!
手順2洗った米を圧力鍋に入れ水を加える
↑お米を手で平らにならします。
白米炊飯の水の量は、うち鍋に書かれている白米の目盛り(今回は3合)まで入れます。
手順3炊く
蓋を閉め、おもりを【密閉】に合わせます。
電源を入れると【圧力調理】になっているので、
調理時間を5分に合わせてスタートボタンを押します。
- ピンが上がるまでの時間(圧力調理が始まるまでの時間)は約12分
- 圧力調理の時間は5分
加熱調理が終わり圧力表示ピンが下がったら、
【取消/切】ボタンを押して蓋を開けます。
圧力表示ピンが下がるまでの時間、けっこう長いです(;^ω^)
(蒸らし時間) 約20分でした。
蓋を開けました↓
フツーに美味しそうに炊けてます。
カニ穴もしっかり出来て、お美味しそうに炊けます‼ヽ(^。^)ノ
トータルの炊飯時間はどれくらい?
今回の白米3合の場合、
- 加圧時間が約12分
- 圧力調理が約5分
- 蒸らし時間が約20分
- トータル37分
5合炊きの場合、
- 加圧時間が約17分
- 圧力調理が約5分
- 蒸らし時間が約22分、
- トータル44分
ちなみに、調理にかかる時間について、
付属の取り扱い説明書には、
設定時間+20~60分と書かれているだけです。
早く圧力を下げたい場合 強制的に蒸気を抜く方法
急ぐ場合は、蒸気を強制的に抜くことが出来ます(^_^)v
電気圧力鍋は早いと言いますが、蒸らし時間は考慮されていません(>_<)
蒸気を強制的に抜く方法はこちら↓
- フェイスタオル位のタオルを水に濡らした後、絞って蓋の上にかぶせます。
- 圧力表示ピンが完全に隠れるように置きます。
圧力表示ピンの穴から水蒸気が猛烈な勢いで出てくるので、濡れタオルで覆います。 - 濡れタオルの上から、圧力表示ピンのつまみを【密閉】の位置から【排気】にずらします。
- この時、かなりの勢いで水蒸気が出ます!
- 最初はおっかなびっくり、菜箸のような長い箸で離れてやってみましたが、怖かったです(;^ω^)
- ただ、つまみを中途半端な位置でとめてしまうと、排気口が狭く、勢いがすごくなるので、完全に【排気】のところまで動かしてくださいね!
- その方が、水蒸気が出るのが早く終わります。
出来上がりの味は?
モチモチの食感でした。
見た目もツヤがあり、美味しそうに炊けます。
朝に炊いて残ったご飯を昼間に食べたのですが、室温で置いておいた残りご飯でも、モチモチ感が残っていてびっくりするほど美味しかったです!
炊飯器の残りご飯より、個人的には好みです!
無水鍋でとも食べ比べてみましたが、電気圧力鍋が一番おいしいと感じました。
電気圧力鍋で炊ける米の量や操作性、電気代は?
- ボタン操作は簡単でした。
- 浸水する必要がないく、忙しい時はありがたいです。
- 電気圧力鍋で炊ける白米の量は、2合~5合です。
- 前機種SR-P37では7合まで炊けたので、炊ける米の量は前機種より減ってしまって残念です。
- エコワットで電気代を測ると、3合の白米を炊く場合3円でした。
電気圧力鍋SR-MP300で白米を炊いた感想・まとめ
- 洗ってすぐに炊ける‼
- 3合のお米を炊く場合、約37分、3円で炊ける‼
- 5合のお米を炊く場合、約44分で炊ける‼
- モチモチのご飯が炊ける!
- モチモチ感が持続する気がする!
- 個人的に美味しいと思うのは、電気圧力鍋>無水鍋>炊飯器の順番です(^_-)-☆